お知らせ
Information 信息 정보各クルーズについてのお知らせや、お願い、ご注意事項などをご案内します。
[2009年08月08日]
[なにわ探検クルーズ]
[なにわ探検クルーズ]
大阪 夏の夜クルーズ
暑いですね。
長かった梅雨が明け、かわりに強烈な暑さがやって来ました。
夏らしくていいのですが、体調には十分お気をつけ下さい。
さて、探検クルーズはこの季節、夜の便が人気です。
夏とはいえ若干気温が下がる夜間、川の上はもう少し涼しく感じます。
夜の名所もさまざまありますが、やはりお勧めはここ!
中之島の中央公会堂です。
昼間、建物の造形を楽しむのも素敵ですが、夜はご覧のようにライトアップされ、神秘的な雰囲気さえ漂わせています。
中央公会堂は大正時代の建築で、建物の内外とも風格があって大変美しい重要文化財。
内部には会議室や展示場、ホールがあり、一般の方でも有料で借りることが出来ます。
(重要文化財の中で会議って、なんだか凄くないですか!)
『なにわ探検クルーズ』では中央公会堂についても落語家さんが解説しています。
さて皆さん、中央公会堂の建設資金はどこから出たと思いますか・・・?
お申し込み方法について
※事前予約は各クルーズ詳細から
ご確認ください。
ご確認ください。
その他注意事項について
※船内は禁煙となっております。
観光遊覧船のご案内( Youtube )
大阪は水の都として古くから川を活用し、「天下の台所」として舟運とともに発展してきました。特に象徴的なのは、大阪市内をロの字に流れる水の回廊。道頓堀川、木津川、堂島川、大川、土佐堀川、東横堀川です。
その他のYoutube動画 落語家と行く なにわ探検クルーズ とんぼりリバークルーズ とんぼりリバージャズボートPICKUP INFO
close【落語家と行く なにわ探検クルーズ 桜コース】2025年3月22日(土)~4月10日(木)今年も運航!
お待たせしました! お船からお花見出来ると毎年好評いただいております 「落語家と行く なにわ探検クルーズ」の春の運航。 2025年も桜コースとして期間限定で運航いたします!! 落語家ガイドの楽しい...
このお知らせは表示しない